Quantcast
Channel: 緋紗奈のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 694

その子には魔除けの木の名を

$
0
0
どうも、緋紗奈です
前回の心労がどうとうとか言っていた理由を書きます





それは従兄弟からの一本の電話から始まりました


その日は私、妹、母で買い物をしていたのですが
かかってきたことがない従兄弟から突然電話が



従兄弟「猫拾ったから迎え来て

母「……はい!?」



その電話はそれで切れてしまいました。
意味が分からんwww

とりあえず従兄弟がバイトしている会社に行くと
確かにいました…子猫が…


緋紗奈「……事情が事情っぽいからとりあえず連れて帰るか」

シエル「そうだね」


話を聞くと子猫はどうやらその会社の人の
車のボンネットに入り込んでここまで連れてきてしまったらしい
その人は猫を飼えないし、大雨が降っているから
放っておくこともできない状態で困っていたそうだ

ボンネットの中に入り込んでいたためか
黒く汚れいていたけど間違いなく白猫
しかもブルーアイでかなりの美猫ちゃんでした


家に帰るとしまっていたケージを引っ張り出して
その子をケージにいれました



まー…うちの猫たちが興味津々だこと…



さくら『また新しい子が来た』

もみじ・六太・ハナ『なんだ!?こいつ…』

小太郎『・・・・・・・・・・・?』

黒豆『遊び相手だ!ねぇ遊ぼ?』


翌日、母が病院に連れて行くと看護師の人に
「また増えたんですか!?」と言われたそうな…

女の子なのですがかなり小さくて600gほど
小さすぎて汚れているけど洗えない



しかも先天性の病気持ちだった


ヘルニアだったのです




え?椎間板ヘルニアのほうだって?
違いますよ、

ヘルニアは本来「脱腸」という意味なのです
椎間板ヘルニアでようやく別の病気の名前


つまり体から腸が出ちゃっているんです( p_q)


体が小さすぎて手術は無理だそうです
もう少し大きくならないといけない…



でも本人はそんなのどこ吹く風



黒豆と六太と一緒に元気に走り回ってますw
こっちは体大丈夫なのか心配なのに(°д°;)


150915_180141_ed.jpg


元気すぎて寝ている時しか撮影できんwww



150914_195257_ed.jpg


恐らく生後2ヶ月くらいで黒豆たちをあんまり変わらない
しかしあんまり野良の時食べられていなかったせいか
やっぱり体が1周りほど小さいです






そして名前ですが…


母が「しろた」と呼んで止めませんwww


流石に女の子に「しろた」はないだろうと
色々考えたのですが、この名前になりました



(ひいらぎ)です



病気持ちなので魔除けの木の名前を貰いました
この柊は鬼を払う木なのだそうです

花の色も白いので丁度良い♪


とりあえず今のところは問題なさそうです
ヘルニアが気になるけどもねw





しかし家が猫屋敷になりつつあるな…
(現在猫7頭)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 694

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>