やっほー、最近ちょいと仕事が忙しくなって
アメブロに来られなくなった緋紗奈です(´・ω・`)
色々書きたい記事あるんだけどなー…
で、ようやく個体値ジャッジが可能になったところまで進みました
そしてジャッジが可能になったことで
前々からやろうとしていたことを実行することにしました
それは……
虫統一パーティーを作る!
以前から育てようと思いつつ出来なかった…
でも今回は絶対に育てようと考えていたんです
そんな私に発売前に朗報が
それは「きゅうけつ」の威力が20から大幅アップの80に変更
…今までは蚊が刺す程度の威力だったのが
これでは全身の血が吸い尽くされるレベルになったな…
そして一番の朗報だったのがアメモース!!
なんと種族値が大幅にアップしていることが判明
今までは
HP70 / 攻60 / 防62 / 特攻80 / 特防82 / 素早さ60 / 合計414
だったのですが、サンムーンではなんと
HP70 / 攻60 / 防62 / 特攻100 / 特防82 / 素早さ80/ 合計454
アメモースは昔から好きでよく育てていたんですが
予想外の超強化で嬉しい悲鳴Σ(・ω・ノ)ノ!
後分かっている種族値強化はアリアドスの特防が60から70に
イワパレスの攻撃が95から105に変更されています
他にも強化されたポケモンも多数
チリーンも強化されてるしカモネギも地味に強化されてます
後、新虫タイプもかっこよくて強いポケモンが揃ってますしね
前の記事で出したグソクムシャもそうですが、オニシズグモも中々強い
特性の「すいほう」はゲーム内の説明では
【炎タイプの技の威力半減、火傷無効】しか書いてなかったのですが
実は水タイプの技の威力が2倍になるというとんでもない特性だった!!
水技に限ると努力値全振りで攻撃192 特攻152というとんでも数値に…
これで炎タイプも怖くないですね(*`▽´*)
まぁ統一PTを作るとなると弱点対策は必須なんですが
飛行はクワガノンに、岩はハッサムで対策しようと模索中です
飛行はファイアローがそこまで脅威ではなくなったので
なんとかなると思うのですが、問題は岩タイプ……
なのでもう一体くらい岩に強い虫タイプが欲しいところ
色々考えた末、こいつを入れることにしました
ウルトラビーストの一体、マッシブーンです
彼は虫・格闘タイプなので岩はマッシブーンがいればなんとかなる!
でも私はムーンのほうだから後で兄か妹から貰わないといけませんけどw
ん?
フェローチェも虫・格闘タイプだって?
だってマッシブーンの図鑑説明文見てめっちゃ笑ったんだもん
まさかウルトラビーストのコミカル枠だったwww
マッシブーンの図鑑説明(ちょいと省略)
【自らの体を見せつけてくるが、自慢なのか威嚇なのか不明。】
ちなみに力尽きる時でさえポーズを決めてくるマッチョの鏡ならしい
早く育てて見たいなー♪