Quantcast
Channel: 緋紗奈のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 694

リハビリしてたら足がつります(しょうがない、かれこれ20年以上そうなんだから)

$
0
0

お久しぶりの緋紗奈です。

もう暑すぎて早く秋にならないかなーと現実逃避しております。

 

 

実は1ヶ月ほど前から、足の裏が酷く痛くてね

特に寝起きがヤバい

ベットから起き上がって床に足を着いた瞬間、足の裏全体に電気が走ったような痛みが……

 

最初は疲れているだけだろうから、すぐに治るだろうと思っていたのですが

3週間経っても全く痛みがなくならない。

 

 

これは流石におかしいと思い、とりあえずネットで調べることに

 

 

すると、すぐに病名が判明

「足底腱膜炎」

という病気らしい

 

どうやら扁平足が原因で起こる足の裏にある腱が炎症を起こすもの。

症状を見てみるとバッチリ当てはまる。

 

そして難治性になると医者に診て貰わないと治らないみたいなことも書いてあった。

もう3週間続いている痛みなので、早速病院に行きました。

 

やっぱり案の定「足底腱膜炎」との診断。

 

あまりに痛かったら薬出すよーと言われたのですが、歩いている時は比較的楽なので

(足底腱膜炎は何故か足を動かしているほうが痛みが少ない)

湿布だけにして貰いました。

 

で、扁平足が原因なので、扁平足を改善するリハビリを教えて貰い、

家に帰ってすぐにやってみました。

 

 

 

が、

 

 

い、痛い痛い痛いーー!!

足の裏がつるーー!!

とんでもなくしんどい!!

 

 

と、なんともかなりの痛みが襲いかかる

でも考えてみたら当然だった。

 

だって私、扁平足小学生の時からだもん。

あっちこっち走り回って遊んでいたのにいつの間にか扁平足になっていたからね。

5人家族で唯一私だけ扁平足やねん笑い泣き

 

 

なので、これだけでは改善しないと思って、

YouTubeで扁平足を治すマッサージとかリハビリを見て

それも同時に実行しております。

 

今のところ改善する気配ないけどね!www

 

 

20年以上そうだったんだから、それ相応の時間必要だわなガーン

 

でも頑張ります。

「足底腱膜炎」のせいで朝爽やかに目覚められないのは嫌なのでね

……足着くと痛いから最近なー……

 

 

いつになったら治るか分からないけど、

諦めずにリハビリ続けます。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 694

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>